
カテゴリー
- すべて
- あんしん解体の村上建設
- 千葉県解体工事業協同組合
- 社会貢献活動
- メディア掲載
- お客様の声
- 解体工事
- 木造解体工事
- 軽量鉄骨解体工事
- 鉄骨造解体工事
- rc造解体工事
- テラスハウス解体工事
- アスベスト除去工事
- 内装解体工事
- 伐採伐根現場
- rc擁壁工事(現場打ち)
- 間知ブロック工事
- 土留めブロック補修工事
- 間知ブロック補修工事(土留め工事、崖工事)
- 型枠ブロック工事
- アスファルト舗装工事
- 村上建設の行事
- 歩道切下げ工事
- 砕石駐車場工事
- 移動中の出来事
- 立体駐車場解体工事
- 豪雨対策
- 崖補修
- 感じた事・思った事
- 外構工事
- アスファルト舗装 補修工事
- 擁壁工事
- エクステリア工事
- 公共工事
- 舗装工事
- 舗装補修工事
- あんしん工事の村上建設
- 村上建設
- 一軒家解体
- 共に働く仲間募集中
- 未経験者大歓迎
- あんしん解体 柏店
- あんしん工事 柏店
- 村上建設柏店
- フットサルチーム
- 解体現場事故
-
擁壁工事おはようございます! 市川市にて行っている、宅地造成工事現場の擁壁工事をご紹介!前回 鉄筋の検査状況を掲載しましたが、現在は擁壁が完成しました。 施工状況をご紹介!前回紹介した配筋検査が完了し、型枠組立作業へ入り、コンクリートを打設し擁壁完了。そして埋戻し作業へ入る。擁壁の流れのご紹介でした!擁壁工事 ・ 型枠ブロック工事 ・ 土留め工事の事なら、『あんしん工事』の村上建設へお問合せ下さい! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★当社がなぜ客様より選ばれるか、そして低価格でご提案できるか!その答えは、、、、、こちらをクリック↓↓↓★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~千葉県にて建物解体工事・店舗解体・内装解体・伐採工事のことなら、千葉県で累計3,000件以上の解体実績千葉県解体工事業協同組合加盟創業30年の実績 『あんしん解体』の村上建設へお問合わせ下さい。~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~土留め工事・RC擁壁工事・間知ブロック工事・アスファルト舗装工事のことなら、千葉県入札参加企業 株式会社 村上建設へ~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~新築外構工事のことなら、デザイン性×コストパフォーマンスの高い外構工事 株式会社 村上建設へお問合わせ下さい。~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~
-
大型浄化槽解体!こんばんは!休み明けのスタートは凄くバタバタ、、、朝 置場にて朝礼を行い、事務所へ7時着で、事務処理をして、千葉県印旛土望事務所にて河川工事の打合せ、そして、ロータリークラブの昼の例会へ出席。そしてそして、15時半から営業会議、17時半から工程会議、そして来客あり、、、、現在19時、まだ帰れそうにない。。。明日から3日間講習へ入る為、しかたないか。では、大型浄化槽解体現場のご紹介!現場は船橋市にて行っています。物件はこちら↓↓↓大型マンションの大型浄化槽を解体!そして外観からは深さが解らない。この地面から約5mの深さ!!そして上部を解体し、解体後に砕石を入れて、30cmずつ転圧し埋戻します。解りますか?徐々に地上へと上がっています! 沈下がしない様に30cmずつ埋め戻すのが基本!ルール!って事です。 最終的にはアスファルト舗装をし、駐車場となります。今日はここまでで、もう少し仕事をして帰りたいと思います!★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★当社がなぜ客様より選ばれるか、そして低価格でご提案できるか!その答えは、、、、、こちらをクリック↓↓↓★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~千葉県にて建物解体工事・店舗解体・内装解体・伐採工事のことなら、千葉県で累計3,000件以上の解体実績千葉県解体工事業協同組合加盟創業29年の実績 『あんしん解体』の村上建設へお問合わせ下さい。~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~土留め工事・RC擁壁工事・間知ブロック工事・アスファルト舗装工事のことなら、千葉県入札参加企業 株式会社 村上建設へ~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~新築外構工事のことなら、デザイン性×コストパフォーマンスの高い外構工事 株式会社 村上建設へお問合わせ下さい。~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~
-
駐車場舗装工事今日は雨、、、現在は外構工事や擁壁工事、舗装工事現場が多数あり、最近の雨にて工程が遅れ気味、、、天気には勝てません。。。 悪天候で工事を行えば仕上りが悪くなる。工期が無くなれば仕上りが悪くなる。前回も言いましたが、『妥協』をしない仕事が重要! 現場監督と打合せを行い、工期内に100点の仕上りでお引渡しが出来る様に頑張ります! では、舗装現場のご紹介!舗装を均す機械を使用し、4tローラーにて転圧を行っています。そしてやはり、熟練の職人により人力で均す事も重要!人の手で均し、小型機械にて転圧を行う。こちらは機械にて均している状況。機械を使用すれば平坦に均す事が出来ます。こちらが完成!お客様からも100点を頂きました。 駐車場舗装工事 ・ アスファルト工事 ・ 砕石駐車場や舗装補修工事なら、『あんしん舗装』の村上建設へ お問合せ下さい。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★当社がなぜ客様より選ばれるか、そして低価格でご提案できるか!その答えは、、、、、こちらをクリック↓↓↓★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~千葉県にて建物解体工事・店舗解体・内装解体・伐採工事のことなら、千葉県で累計3,000件以上の解体実績千葉県解体工事業協同組合加盟創業29年の実績 『あんしん解体』の村上建設へお問合わせ下さい。~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~土留め工事・RC擁壁工事・間知ブロック工事・アスファルト舗装工事のことなら、千葉県入札参加企業 株式会社 村上建設へ~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~新築外構工事のことなら、デザイン性×コストパフォーマンスの高い外構工事 株式会社 村上建設へお問合わせ下さい。~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~
-
土間コンクリート工事こんばんは!今回は土間コンクリート現場のご紹介。土間コンクリートは一般住宅の駐車場や、庭の通路に使用したり、工場等で強度が必要とされる場所へ使います。下地は砕石基礎を敷き込み、その後にワイヤーメッシュと言う鉄の網を敷き込みます。こちらがその状況↓↓↓これを行っていない場合、間違いなく手抜き工事!!ご注意を!!そして下地が完了したらコンクリートを流し込みます。ミキサー車からコンクリートを受け取り、職人さんの手により綺麗に均していきます。仕上りは職人さんの手にかかっているのでとっても重要な仕事!妥協すれば仕上りが悪く、取り返しのつかない事に、、、この様な事は、工事を受注して下請け会社さんに丸投げする会社さんでよく起きる事で、やっぱり管理が出来ていないから発生するんです。やっぱり自社の職人にて工事を行っている会社が『あんしん』ですね!大規模な土間コンクリート工事になると、この様な特殊な機械を使用して均す事もあります。エンジン付きの左官仕上げ機械!よく大規模の現場で使用します。そして職人さん手で隅々まで綺麗にならし、一週間後には乾き、歩く事が出来る様になります。夏はコンクリートの乾きが早く大変ですが、冬は逆にぜんぜん乾かず苦労します。時には徹夜になる事も、、、コンクリート工事は大変なんです。ですから、土間コンクリート工事は妥協してはいけない仕事!まぁ、どんな仕事でも妥協は行けませんね!以上、土間コンクリート工事についてでした!妥協をしない会社『村上建設』宜しくお願いします。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★当社がなぜ客様より選ばれるか、そして低価格でご提案できるか!その答えは、、、、、こちらをクリック↓↓↓★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~千葉県にて建物解体工事・店舗解体・内装解体・伐採工事のことなら、千葉県で累計3,000件以上の解体実績千葉県解体工事業協同組合加盟創業29年の実績 『あんしん解体』の村上建設へお問合わせ下さい。~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~土留め工事・RC擁壁工事・間知ブロック工事・アスファルト舗装工事のことなら、千葉県入札参加企業 株式会社 村上建設へ~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~新築外構工事のことなら、デザイン性×コストパフォーマンスの高い外構工事 株式会社 村上建設へお問合わせ下さい。~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~
-
擁壁・土留め工事こんにちは! 法人のお客様からの発注で、市川市にて宅地造成工事を行っております。 宅地造成工事?! となりますよね。宅地造成工事とは、建物が建てられる様に土地を平坦にして、道路を造ったり、土留めを造ったりする工事。 時には山を削って宅地を建てる事もあります。現在行っている現場は、土地の高低差がある場所の為、土留め工事(RC擁壁)を行っての工事。 宅地造成工事ですから、官公庁に申請が必要ですし、現場管理も重要となります。もちろん技術面でも優れている会社、実績がある会社ではないと施工は出来ません。この様な管理が必要なので、大変な工事!鉄筋の品質管理写真。そして役所の検査を受けて合格してから基礎のコンクリートを流し込みます。 見えない部分はしっかり写真管理!これ重要な事です。 擁壁工事 ・ 型枠土留め ・ 間知ブロック工事のことなら、『あんしん施工』の村上建設へお問合せ下さい!★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★当社がなぜ客様より選ばれるか、そして低価格でご提案できるか!その答えは、、、、、こちらをクリック↓↓↓★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~千葉県にて建物解体工事・店舗解体・内装解体・伐採工事のことなら、千葉県で累計3,000件以上の解体実績千葉県解体工事業協同組合加盟創業29年の実績 『あんしん解体』の村上建設へお問合わせ下さい。~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~土留め工事・RC擁壁工事・間知ブロック工事・アスファルト舗装工事のことなら、千葉県入札参加企業 株式会社 村上建設へ~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~新築外構工事のことなら、デザイン性×コストパフォーマンスの高い外構工事 株式会社 村上建設へお問合わせ下さい。~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~