
平成29年『あんしん工事』の村上建設 忘年会
『あんしん工事』の村上建設 忘年会
昨年 忘年会を開催したので、
忘年会の風景をご紹介したいと思います!
今回の忘年会は66名の自社スタッフと協力会社にて行い、
毎年開催場所は、JR佐倉駅近くにある『 原田八幡 』さんで行いました。
毎年 大騒ぎとなってしまって大変ご迷惑をお掛けしておりますが、
こちらのお店なんと、当社 会長の先輩のお店でもあり大目に見てもらっています。
ホント毎年感謝です。
それでは会社納めの状況から、
忘年会の風景をご覧くだい。
『あんしん工事』の村上建設 仕事納め
毎年28日は大掃除を行い、
みんなんでランチを食べ、
私の締めの挨拶を行い仕事納めとしています。
忘年会 ビンゴ景品の買出し
ドンキホーテにてみんなが喜んでくれそうな景品を選んでいきます。
ただ毎年、予算が大幅にオーバー。。。でも盛り上がる事を考えればOK!)^o^(
そして忘年会がスタート!
『あんしん工事』の村上建設 忘年会
今年の司会は林さんが勤め、
開催の挨拶は岩井課長です。
私の挨拶では、
『みなさんへ、今年も感謝とありがとうございます!
そして、来年もさらなる成長の為に邁進して行きます!
引続き宜しくお願いします。』
その他にも前期の売り上げ報告や今年からの事業計画も話し、
挨拶を終えました。
そして来賓の、
千葉県議会議員の西田先生にご挨拶を頂きました。
佐倉市市議会議長の桜井先生にも挨拶を頂き、
宴会がスタート!
事務所を支えてくれている女性スタッフも楽しんでくれたかな?!
そしてビンゴでは大変大盛り上がり!笑
今年のビンゴ隊長は、やはりこの人!!
大野さんです!!お酒が飲めないのに飲んでしまって酔っ払い!)^o^(
ホント大笑いのビンゴでした!笑
景品では40インチのテレビから炊飯器や空気清浄機など、
自宅へ持って帰っても喜ばれる景品を揃えたので、奥さんにも喜ばれてくれたかな。
会長は景品が当たらず、、、笑
三本締めで締め、宴会の終わり。
昨年もホントいい年で終わる事が出来ました。
今年もより一層良い年とする為に社員一丸となり邁進して行きます!
では、平成29年度 『あんしん工事』の村上建設 忘年会風景でした。
- #あんしん解体の村上建設
- #外構工事
- #感じた事・思った事
- #擁壁工事
- #村上建設の行事
- #解体工事

- 「自社車両」+「自社処理場」があるから安い
- 自社のスタッフによる解体で安全な工事を徹底
- 事故補償や保険に加入しているから安心
-
参考目安として木造家屋3万円~/坪
-
参考目安として軽量鉄骨造3.2万円~/坪
-
参考目安として鉄骨造3.3万円~/坪