-
千葉市中央区で鉄骨建物解体39坪が完了です!千葉市中央区にて鉄骨造家屋の解体39坪いつもお世話になっているハウスメーカーさんからのご依頼で、鉄骨造建物39坪の解体工事を行いました。 こちらの物件は3階建ての建物となり、2階部分へ電線が通っている為、3階部分は手壊しで解体工事を行う事となりました。そして受水槽部分へアスベスト建材が使用されている事も現調時に確認ができた為、最終処分場への適正処理をしました。家屋解体工事は『あんしんと実績』業者へ!解体工事は企業努力で安くする事は出来ますが、安く受注する為に現場のルールが杜撰な解体業者さんも少なくありません。例えば、ヘルメットを被らずに作業、くわえタバコ、近隣に配慮しない、、、などなど。当社はこの様な基本ルールを厳守し、お客様から選ばれる会社、『ありがとう!』と言って頂ける会社を目指しております。解体工事は安さではなく、『あんしん』を優先する事が一番!業者選定は慎重にですね!家屋解体工事のご相談は『あんしん解体』の村上建設へ!上記の写真は安全大会時の集合写真となります。 それでは本題へ、千葉市で行った鉄骨造家屋の紹介です!鉄骨造家屋39坪<解体開始前>隣地建物と密着しているので、解体時は注意し作業を行いました。<仮囲い状況>環境対策を考え、防音シートを使用し仮囲いを行いました。外壁はALC材を使用していた為、トラックへ積込み中間処分場へと処理します。<解体状況><基礎解体状況><基礎解体後>細かなコンクリート廃材を、スケルトンバケットを使用し拾っていきます。<解体工事完了>この様に綺麗に廃材を拾い整地を行い、第三者進入防止策を設置しお引渡しとなります。解体工事はあんしん業者へ依頼する事で、満足度100%はもちろんですが、環境の配慮も100%です!是非、家屋解体工事のご相談は、創業31年『あんしん解体』の村上建設へご相談ください!
-
『あんしん工事』の村上建設が新聞へ掲載されました!『あんしん工事』の村上建設!新聞へ掲載!当社が加盟している、『佐倉市建設業防災協会』で行ったクリーン活動が、新聞へ掲載されました。記事はこちらです ↓ ↓ ↓当社は佐倉市と災害協定を結んでいる『あんしん業者』佐倉市と防災協定を結んでいる組合で、佐倉市の災害時はこちらの組合員で対応しています。もちろんここの会員メンバーは『あんしん業者』!!佐倉市内の『建築・土木・造園・管工事・電気』会社が集結しております! 開催にあたり佐倉市長、印旛土木事務所の所長にもお越し頂き、御例の言葉を頂きました。当社は1班のリーダーとして活動し、私とスタッフ3名で手繰川を綺麗しました!当日の集合写真。当社はこの様な活動へ率先して参加し、地域に貢献できる会社を目指しております!
-
習志野市にて木造家屋解体36坪が完成です。習志野市で木造解体工事36坪が終わりました!施工事例と共に、現場の流れをご紹介したいと思います。 こちらのお客様は当社のホームページを見て頂き、ご相談を頂きまして契約となりました。現地調査時には解体の流れや近隣対策などの説明を行い、安心して当社をお選び頂ける様にしております。解体工事は価格で無い!何度も私は言いますが、解体工事は価格ではありません!!多少高くても、信頼ある・実績ある・近隣対策も出来る・処理もしっかり行う!この様な解体業者へ依頼する事が一番!!安さ=仕事は雑。。。近隣からはクレーム。。。工事中に追加費用が発生。。。この様な声はよく聞きます。業者選定は慎重に行い、『あんしん業者』へ依頼する様にして下さい! と言う事で、当社の施工のご紹介です。習志野市にて木造解体工事習志野市で行った木造家屋36坪。屋根材はスレート瓦(アスベスト含有建材)を使用しているので、最終処分場へ適正処理が必要となりました。<工事前><外周の樹木伐採>建物周りや庭の樹木も伐採を行いました。<仮囲い状況><内装解体が完了>内装解体完了状況です。この状態にしてから解体機械を搬入し、母屋を解体していきます。<解体完了状況>ここまで綺麗に仕上げてお客様へお引渡しとなります。土地に高低差がある場合は、下記の様に仕上げたり、土のう袋を並べたりします。こちらの工事は当社はサービス工事となります!以上が習志野市で行った解体工事のご紹介でした。家屋解体工事・ビル解体・内装解体の事なら、安心企業の『あんしん解体』の村上建設へご相談ください。
-
千葉市で外構工事(駐輪場・駐車場工事)が完了しました。千葉市で外構工事(駐輪場工事・駐車場工事)が完了です。千葉市中央区にて駐輪場工事と、千葉市稲毛区にて駐車場の土間コンクリート工事が完了したので紹介です! 千葉市中央区にて駐輪場工事こちらの物件は、リガーデン(リフォーム)工事となり、既存の植栽部分を駐輪場とし既存の階段へスロープを設置する工事となります。 この様な物件は現調時に様々な調査が必要となり、お見積り段階で工事後の追加工事が発生しない様に行います。ここが当社の『あんしん工事』と言える部分!<当社は工事後の追加請求は一切ありません!>目に見える部分での追加工事は一切発生させない!事が当社が自信もっていえる事!ただ、目に見えない部分での追加費用は事前にお話しし、追加発生時に確認して頂く事となっております。外構工事では追加発生と言う事はほぼありませんが、解体工事で例えると、地中へ埋まっている廃材などがあります。古い建物解体時には地中へ廃材が埋まっている事が稀にあります。その様な時はお客様へ確認して頂き、金額を提示してから工事を行う流れとなります。 それでは現場紹介です!リガーデン工事(駐輪場設置)駐車場後ろが工事場所。<before>既存タイルを解体し、スロープ下地を作ります。<after>スロープ完成!コンクリート表面は滑り止めの為、刷毛引き仕上げとしました。<スロープ施工中><駐輪場工事><before>植栽を伐採し、土をスキトリます。土鋤取り完成!<after>土間コンクリート打設・サイクルポート組立完成!当社は狭い場所での提案や施工は得意としている会社です!是非 お悩みの事がありましたらご相談ください。 続きまして、千葉市 駐車場土間コンクリート工事<before>土をスキトリ、土間コンクリート下地を造っていきます。<土間コンクリート下地工事中>砕石下地・伸縮目地設置状況。<after>土間コンクリート打設完了です!当社はコンクリート工事のみでも請け負っており、ホントに小さな工事から対応しております。是非是非、小さな工事でご検討のお客様は、『あんしん工事』の村上建設へご相談頂ければと思います。 以上が千葉市にて行った外構工事となります。是非、駐車場工事やリガーデン、植栽工事でお悩みのお客様は、『あんしん工事』の村上建設へご相談頂ければと思います。
-
木造家屋解体29、6坪とコンクリートガレージ解体工事。木造家屋解体工事29、6坪とRCガレージ解体工事千葉市にて木造家屋解体工事とコンクリートガレージの解体工事を行なったので、施工の流れをご紹介したいと思います。 こちらの物件は千葉市の不動産会社さんからのご紹介で、当社の現場の対応を気に入って頂き解体工事は当社へ毎回頂いております。当社は法人会社さんからも多数 解体工事のご依頼を頂いております!当社は不動産会社さんや工務店さんからも工事のご依頼を頂いており、法人のお客様から選ばれる理由は、『安心してお客様へ紹介できる仕事!』をしているからです。現場施工はもちろんですが、ご近所の方々へ配慮した工事が重要となり、そして『あんしん価格』でご提案できる当社だから選ばれる。この部分を大切に今後も頑張っていきたいと思います。 では、木造解体工事とコンクリートガレージ解体現場の紹介です。千葉市 木造解体工事29、6坪<解体工事前>平屋家屋解体と、コンクリートガレージの解体工事。隣地ブロックと接している為、一部人力解体工事となります。<内部状況>解体と同時にいらなくなった生活用品も特価で処理致します。<解体工事中>内装部分はスケルトン状態にしてから機械解体へと進みます。<母屋解体><RCガレージ解体>特殊なアタッチメント(破砕器具)を使用し、細かく解体をしていきます。<解体工事 完了>RCガレージ部分の土が不足した為、良質土の土を入れ、綺麗に整地を行って引渡しとなります。以上が、『あんしん解体』の村上建設の施工紹介でした。当社は特殊な解体工事を得意としており、特に車が入らない場所での人力解体工事も専門で行っております。是非 解体工事の事なら、『あんしん解体』の村上建設へご相談ください!