スタッフブログ
Staff Blog
カテゴリー
-
村上建設フィッシング部🐟こんにちは😊 冬の到来も間近!朝晩もぐっと冷え込むようになりましたね🍂 中々布団から出られなくなった人も増えてきたのではないでしょうか? さて、今回はそんな寒さとは真逆の、この夏の村上建設フィッシング部の活動をお伝えしようと思います😉 いざ出発!! 夏の週末の某日、千葉県の鋸南町の保田にて釣り好きの8人が集まりました! 早速船に乗りいざ釣りへ!! お天気も良く釣り日和🎣 この日は大漁でしたよ🐟✨ 特にアジや甘鯛が大量😍💓 新鮮なのでお刺身もいいけど、アジはアジフライ、甘鯛は煮つけやみそ汁などやってみたい調理法がたくさん😋 皆さんなら何で食しますか?😆 釣りは釣って良し、食べて良しで2倍楽しめますよね🎵 そんな楽しい1日でした✨ 弊社はお盆お休みもしっかり9連休ありました👏ワークライフバランスもバッチリ✨ ぜひ弊社で共に働きませんか?釣り好きの方の入社、お待ちしております😆💓 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 当社がなぜ客様より選ばれるか、そして低価格でご提案できるか! その答えは、、、こちらをクリック↓↓↓ 公式ラインはこちらから↓↓↓無料相談受付中 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 千葉県にて木造解体・建物解体工事・店舗解体・内装解体・伐採工事のことなら、 千葉県で累計3,000件以上の解体実績 千葉県解体工事業協同組合加盟 創業37年の実績 『あんしん解体』の村上建設へお問合わせ下さい。 ~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~ 土留め工事・RC擁壁工事・歩道切下げ工事・アスファルト舗装工事のことなら、 千葉県入札参加企業 『あんしん工事』の村上建設へ ~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~ 新築外構工事のことなら、デザイン性×コストパフォーマンスの高い外構工事 『あんしん工事』の村上建設へお問合わせ下さい。 ~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~ 当社の対応工事を細かくご紹介! 解体工事・・・木造解体・店舗解体・空家解体・工場解体・鉄骨造解体・RC造解体 建物解体・内装解体・伐採工事・切離し解体・テラスハウス解体 土木工事・・・土留工事・ブロック工事・型枠ブロック・間知ブロック・RC擁壁 擁壁工事・擁壁補修・崖工事・下水道工事・水路工事・歩道切下げ工事 外構工事・・・新築外構・外構工事・リフォーム外構・駐車場工事・カーポート・ 造園工事・土間コンクリート工事・タイル工事・ブロック補修工事 建築工事・・・内装工事・外壁塗装工事・クロス張替え・屋根工事・ウッドデッキ ~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~
-
弊社が読売新聞に掲載されました!こんにちは😊 じめじめした梅雨らしいお天気だった週末ですが、 早ければ明日にも梅雨明け!うれしいような、暑さが怖いような…😅 そんな中、新型コロナウイルスが増加傾向にあるようです💦 調子が悪いときには無理をせず家でゆっくり休んでくださいね! さて、本日は弊社の飲酒検査の取り組みについて読売新聞様から取材を受けました! 八街市の小学生が下校中に飲酒運転のトラックにはねられ死傷したという事故が記憶に新しいと思いますが、 あの痛ましい事故から3年が経とうとしています。 検知器による検査は、今まで緑ナンバーの車(トラック、バス、タクシーなどの事業用自動車)を管理するために設けられていましたが、この事故をきっかけに2023年12月、白ナンバーの車(自社のものを運ぶトラックなど)にも検知器による検査が義務付けられました。 検知器導入率は7割越えですが、実施率が低かったりとまだまだ課題がありそうです。 弊社が呼気チェックを取り入れたのは事故から間もないころ。 社長の村上が安全運転管理者となり、毎日社員の呼気チェックを確認、各自シートに記入しています。 車内の様子もわかるようにドライブレコーダーも取り付け、運転状況を把握するようにしています。 このような事故をきっかけに今まで以上に飲酒運転がなくなり、 人々の飲酒運転に対する意識が変わることを願っております。 弊社では社員一同、飲酒運転に対しての意識を高めるとともに、 お客様方から安心して工事をお任せいただけるように日々精進しています。 千葉日報へも広告を掲載しています。 弊社は解体・土木・外構と幅広く工事を承っております。 無料相談を電話と公式LINEにて行っておりますので、 費用や工事方法などでお困りの際はご連絡頂ければと思います。 安心で低価格、近隣に優しい解体、あんしん保障の解体業者 『あんしん解体』の村上建設 宜しくお願いします。 それでは、今日も一日ご安全に!
-
解体現場の進捗状況を報告します♪印旛郡/旭市/千葉市こんにちは🌞 今年もいよいよスタートしましたね😊 皆様年末年始はいかがお過ごしでしたか? 新年のご挨拶が遅れてしまいまい申し訳ございません。 改めまして、、 あけましておめでとうございます🎍 今年も村上建設をどうぞ宜しくお願い致します✨ 今年は暖冬ということもあり、花粉が少しずつ飛んでいるようです。 花粉の飛散開始時期も2月の上旬となっているようなのでお早めの対策を 心がけて下さいね(^^) では、本日も解体現場の進捗状況をご報告させて頂こうと思います😊 印旛郡栄町 木造家屋解体工事 木造2階建ての建物で、延床面積は54.75坪 基礎解体を行っています。 旭市下永井 木造家屋解体工事 木造2階建ての建物で、延床面積は27.40坪 残置物撤去を行っています。 千葉市稲毛区 木造家屋解体工事 木造2階建ての建物で、延床面積は45.00坪 母屋解体 を行っています。 以上が進捗状況となります! 当社は解体工事の無料相談を電話と公式LINEにて行っておりますので、 費用や工事方法などでお困りの際はご連絡頂ければと思います。 安心で低価格、近隣に優しい解体、あんしん保障の解体業者 『あんしん解体』の村上建設 宜しくお願いします。 それでは、今日も一日ご安全に!