スタッフブログ
Staff Blog
カテゴリー
-
【解体工事施工事例】市川市、コンクリート造73坪の解体工事が完了です。市川市、鉄筋コンクリート造解体現場のご紹介です。 こちらの建物はRC造の建物となり 木造建物より騒音や振動が発生しやすくなります。 その為、 騒音と振動対策として経験豊富な重機オペレーターを配属し 騒音や振動がしにくい自社重機を使用し 騒音が最小限と収まるアタッチメント(コンクリートを破砕する機械)を使用し 解体工事を行っていきます。 この対応が 当社の強みであり、 お客様から選ばれる理由となり、 近隣に優しい解体工事 となります。 それでは現場のご紹介です。 【解体工事前】 鉄筋コンクリート造建物73坪解体 【隣地との間隔が狭い】 【防音シート養生】 【ブロック一部カット】 【解体工事完了】 コンクリート造解体工事のご紹介でした。 当社では解体工事の無料相談も行っておりますので、 ご気軽にご相談頂ければと思います。 それでは、 『あんしん解体』の村上建設 宜しくお願いします。 それでは今日も一日ご安全に! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 当社がなぜ客様より選ばれるか、そして低価格でご提案できるか! その答えは、、、、こちらをクリック↓↓↓ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~ 千葉県にて木造解体・建物解体工事・店舗解体・内装解体・伐採工事のことなら、 千葉県で累計3,000件以上の解体実績 千葉県解体工事業協同組合加盟 創業36年の実績 『あんしん解体』の村上建設へお問合わせ下さい。 ~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~ 土留め工事・RC擁壁工事・間知ブロック工事・アスファルト舗装工事のことなら、 千葉県入札参加企業 株式会社 村上建設へ ~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~ 新築外構工事のことなら、デザイン性×コストパフォーマンスの高い外構工事 株式会社 村上建設へお問合わせ下さい。 ~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~ 当社の対応工事を細かくご紹介! 解体工事・・・木造解体・店舗解体・部分解体・工場解体・鉄骨造解体・RC造解体 ビル解体・内装解体・伐採工事・切離し解体・アスベスト処理 土木工事・・・土留工事・ブロック工事・型枠ブロック・間知ブロック・RC擁壁 擁壁工事・宅地造成・土工事・下水道工事・水路工事・貯留槽工事 外構工事・・・新築外構・外構工事・リフォーム外構・駐車場工事・カーポート・ 造園工事・土間コンクリート工事・タイル工事・ブロック補修工事 建築工事・・・内装工事・外壁塗装工事・クロス張替え・屋根工事・ウッドデッキ ~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~
-
佐倉市で行った木造家屋解体21坪現場のご紹介。佐倉市、木造解体現場のご紹介です。 地元佐倉市にて木造家屋解体を行いました。 こちらの案件は建替えとなり ハウスメーカーさんからのご紹介案件となります。 そして解体工事から外構工事までご依頼頂き、 解体後に先行として土留めブロックを積みました。 では現場解体現場のご紹介です。 木造家屋解体21坪 【養生状況】 ホコリや騒音防止の為に設置し ご近所に優しい解体工事を行います。 【重機解体】 解体工事は分別しながら解体するのがルールなので 機械にて建物を解体し廃材をトラックへ積込みます。 この事から現場も綺麗な状態を保てます。 【ホコリ対策】 ホコリが発生しない様に 十分散水を行い解体を行います。 【環境対策】 当社では都度 道路清掃を行い 近隣の方へ迷惑が掛からない様に対応します。 【解体後の清掃】 日々道路清掃を行い 一日の作業を終了とします。 【先行外構工事】 こちらの案件は外構工事までセットでご契約頂き 解体後、土留め工事を行いました。 解体と外構工事セットであんしん低価格 当社は解体工事はもちろん専門ですが、 その他に外構工事や擁壁工事も得意としております。 また歩道切下げ工事もお任せください。 以上が佐倉市で行った家屋解体現場のご紹介です。 当社では解体工事の無料相談も行っておりますんで、 ご気軽にご相談頂ければと思います。 『あんしん解体』の村上建設 宜しくお願いします。 それでは今日も一日ご安全に! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 当社がなぜ客様より選ばれるか、そして低価格でご提案できるか! その答えは、、、、こちらをクリック↓↓↓ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~ 千葉県にて木造解体・建物解体工事・店舗解体・内装解体・伐採工事のことなら、 千葉県で累計3,000件以上の解体実績 千葉県解体工事業協同組合加盟 創業36年の実績 『あんしん解体』の村上建設へお問合わせ下さい。 ~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~ 土留め工事・RC擁壁工事・間知ブロック工事・アスファルト舗装工事のことなら、 千葉県入札参加企業 株式会社 村上建設へ ~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~ 新築外構工事のことなら、デザイン性×コストパフォーマンスの高い外構工事 株式会社 村上建設へお問合わせ下さい。 ~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~ 当社の対応工事を細かくご紹介! 解体工事・・・木造解体・店舗解体・部分解体・工場解体・鉄骨造解体・RC造解体 ビル解体・内装解体・伐採工事・切離し解体・アスベスト処理 土木工事・・・土留工事・ブロック工事・型枠ブロック・間知ブロック・RC擁壁 擁壁工事・宅地造成・土工事・下水道工事・水路工事・貯留槽工事 外構工事・・・新築外構・外構工事・リフォーム外構・駐車場工事・カーポート・ 造園工事・土間コンクリート工事・タイル工事・ブロック補修工事 建築工事・・・内装工事・外壁塗装工事・クロス張替え・屋根工事・ウッドデッキ ~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~
-
「あんしん工事」の村上建設 1月安全パトロール実施営業の岩井です。 さて、あっという間に年を越し、気がついたら1月も終わってしまいます。 今年は比較的あったかい冬かなぁ~と思っていた矢先、十年に一度の寒波が襲来。 多少の雪は降りましたが、積もる事もなく、現場に影響も出ることが無く一安心しております。 まだまだ寒い日が続き、インフルエンザが流行しそうな感じがあるらしいので、皆様も体調にはくれぐれも気をつけてください。 それでは2023年度の最初のパトロールをご紹介↓ 市川市 コンクリート造・木造解体工事 前回のブログでもご紹介した現場です。 先ずは、進捗状況をご覧ください。 木造部分の解体は完了し、コンクリート造を解体中です。 2階部分は完了し、1階の壁部分を残すのみとなってます。 ルールにそって工事が出来ておりましたが、搬出車両の車止めが漏れておりました。 積込→搬出を繰り返すので、忘れてしまいがちになるので、都度、車止めを設置する事が確認されました。 佐倉市・酒々井町 道路改修工事 続いての現場は、道路の改修現場です。 何もしていないように見受けられますが、ちょうど、アスファルトの材料を待っている状況です。 こちらの道路は交通量の多い道路になるので、車の往来にも注意を図る事が確認されました。 市川市 集合住宅外構工事 最後にご紹介するのは、外構工事です。 コンクリートの下地となる砕石を敷均している作業となります。 縦に長い敷地の為、重機での作業が困難なので、人海戦術で運んでおります。 こちらの現場は工期に追われており、内装業者さんも出入りする状態でした。 施工する部分の幅も狭かったので、一輪車の横転等に注意する事が確認されました。 以上となりますが、2023年度の村上建設をよろしくお願いいたします。 では、次回に乞うご期待 (o・・o)/~マタネェ
-
「あんしん工事」の村上建設 12月安全パトロール実施営業の岩井です。 さて、今日はクリスマスイブ 関東は幸いな事に天候には恵まれているので良かったです。 日本海側は猛烈な寒波の影響で大雪になり、生活インフラにも影響が出ているようなので、この先の状況を案じております。 また、残り7日で2022年も終わってしまいますが、先日まで開催されていたワールドカップ。 日本代表の素晴らしい活躍も印象的でしたが、個人的にはメッシとクリスティアーノ・ロナウドに注目していて、両名とも素晴らしい選手であり、今回の大会がきっと最後になるという背景を考えると、どうしても比較したくなってしまいました。 結果は皆様もご存知の通り、アルゼンチンの優勝でメッシがMVPという結果になりましたが、“勝てば官軍負ければ賊軍”、ロナウド選手にはあまり良いニュース記事も無かったので、技術以外の人間性に軍配が上がったかな?という印象を受けました。 それでは、今年最後のパトロールの様子をご紹介↓ 八千代市 擁壁工事 先ずは現場の様子から↓ 巡回時は小雨が降ってますが、このあと、雨が止み打設工事となりました。 コンクリートを流し込む作業の際は、車道よりポンプ車にて打設を行うので、行きかう車両にも注意を払い実施する事が確認されたました。 市川市 コンクリート造・木造解体工事 続いては解体工をご紹介 手前にコンクリート造の建物があり、奥に木造の建物があり、ほぼ隙間が無く2棟連なっている現場です。 この現場は、内装解体を年内までに完了させ、来年から重機にて解体作業を行う現場です。 予定工程を遅らせる事がなく、安全に進めていく事が確認されました。 千葉市中央区 木造解体 縦長の敷地で、スペースも十分にあるので、比較的に施工しやすい現場です。 ただし、お隣とのスペースが狭いので、注意しながら作業を行う事が確認されました。 以上となりますが、今回のブログが今年最後となりますので、弊社の年末年始の休業をご案内致します。 令和4年12月29日(木) ~ 令和5年1月4日(水) 1月5日(木)より営業を再開致します。 今年も皆様には、大変お世話になりました。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。 では、次回に乞うご期待 (o・・o)/~マタネェ
-
「あんしん工事」の村上建設 11月安全パトロール実施営業の岩井です。 さて、アスベスト(石綿)に関わる事で、新たに2つの法律が施工され、今年の4月より1つが開始されました。 1つ目の法律は事前にアスベストの有無について調査を行う事の義務化+結果報告の義務化です。 具体的には、建物の延床面積が80㎡以上の建物を解体工事、請負金額が100万円以上の改修工事に該当する工事が全て対象となり、調査の結果を国が指定する石綿事前調査結果報告システムにて、PC若しくは、スマホにて報告を行う形になっているので、当社でもアカウントを作成し、報告を行っております。 2つ目は、有資格者による調査が必須となりますが、来年2023年10月~施工開始となります。 詳しい詳細につきましては、厚生労働省よりパンフレットが出ているのでそちらを参照ください。 以上の改正に伴い、2つ目のアスベストの調査を行える資格を、先日、取得することができました。 2日間の講習と試験を行い取得するのですが、当社では、代表含め5人の資格者を有しているおりますので、万全な体制をとっております。 佐倉市 新築外構工事 先ずは、現場の様子から↓ 仕上げ工事の為、敷地外作業になるので、走行中の車両に注意する事が確認されました。 市原市 木造解体工事 続いては解体現場のご紹介 足場施工後、屋根材の撤去作業です。 平屋ですが、高所作業となるので、細心の注意を図り作業を行う事が確認されました。 今回のブログはこの辺で では、次回に乞うご期待 (o・・o)/