
カテゴリー
- すべて
- 千葉県解体工事業協同組合
- 社会貢献活動
- メディア掲載
- お客様の声
- 解体工事
- 木造解体工事
- 軽量鉄骨解体工事
- 鉄骨造解体工事
- rc造解体工事
- テラスハウス解体工事
- アスベスト除去工事
- 内装解体工事
- 伐採伐根現場
- rc擁壁工事(現場打ち)
- 間知ブロック工事
- 土留めブロック補修工事
- 間知ブロック補修工事(土留め工事、崖工事)
- 型枠ブロック工事
- アスファルト舗装工事
- 村上建設の行事
- 歩道切下げ工事
- 砕石駐車場工事
- 移動中の出来事
- 立体駐車場解体工事
- 豪雨対策
- 駐車場・舗装工事
- 崖補修
- 感じた事・思った事
- 外構工事
- アスファルト舗装 補修工事
- 擁壁工事
- エクステリア工事
- 公共工事
- 舗装工事
- 舗装補修工事
- あんしん工事の村上建設
- 村上建設
- 一軒家解体
- 共に働く仲間募集中
- 未経験者大歓迎
- あんしん解体 柏店
- あんしん工事 柏店
- 村上建設柏店
- フットサルチーム
- 解体現場事故
-
スタッフが国家資格に合格!おはようございます☀朝から嬉しい連絡がありました! なんと営業スタッフが、一級土木施工管理技士へ合格✨自信がないと言っていたので、本人も大変喜んでいました! 朝からとてもいいニュース。 これからはお客様へ、より一層信頼して頂ける提案が出来ることでしょう。お客様のご要望に答え、低価格で提案!これが当社のスタイルです。 当社は監督はもちろんでありますが、営業スタッフも国家資格を所有しております。 提案力と技術、そして安心&低価格が揃った、『あんしん工事』の村上建設を宜しくお願いします。 では、今日も一日頑張ります。
-
新年あけましておめでとうございます。遅い挨拶となりましたが、新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。 1月5日から営業がスタートし、相変わらずバタバタしておりました。大雪による除雪作業からはじまり、私の工事案件が続々と着工しミーティングなど大忙しのスタート。 でも忙しい事に一安心と感謝ですね。コロナ禍でありながら、お問合せ頂き、知人からの紹介案件や、固定お客様から依頼、ホント感謝です。今年も『感謝の気持ちとありがとう!の気持ち』を忘れすに突き進んでいきたいと思います。 さて、今年は『 寅年 』寅年は 成長と始まり の年と言われております。 コロナの終息を願い、新たな始まりとなり、そして成長へと繋げていきます。また、皆様にとってもいい年となる事も願います。 さぁ今年もスタッフと楽しく過ごし、良い年となる様に行動をしていきます! 引続き、『あんしん工事』の村上建設 を宜しくお願い致します。代表取締役 村上 亮
-
千葉テレビにて当社が紹介されました!おはようございます! 先日 当社が千葉テレビにて紹介されした。毎年 千葉テレビにて紹介されていますが、やはり撮影は緊張しますね(;^_^A なかなか慣れないものです。 今回は私が代表となるまでの職歴と、当社が目指している事、当社がここまで成長できた原点など紹介させて頂きました。 それではご紹介!先ずは会社外観ご紹介から始まり、 私の職歴紹介、実は私、現場作業スタッフから経験し、現場監督となりその後営業を学び現在に至ります。 熱く語っている私(笑) 当社、社員一丸となりお客様へ届ける思いそれは『ありがとう!』と言っていただける仕事をする!この言葉は経営理念へも掲げております。 当社が成長を遂げられた理由は、こちらに写っているスタッフが支えてくれた事。日々感謝しかありません( ;∀;) 簡単ではありますが、こちらの内容で放送されました!いや~撮影も緊張しましたが、放送を見るのも照れました。。。(笑) 引続き、顧客満足度・『ありがとう!』と言って頂ける仕事を目指し、スタッフと共に成長し続けたいと思います。 今後も村上建設を宜しくお願い致します。
-
第28回安全大会を開催し、年末へ向けての安全作業へ努めます。こんにちは。先日第28回安全大会を開催しました。 また当社は35期目がスタートと言う事で、安全大会後に経営指針発表を行い全スタッフへ今期の計画を報告。毎年行っていますが、やはりスタッフへ思いを伝える事。。。経営者として大切だと今回も実感。 コロナ禍ではありますが、ホントスタッフに恵まれいい結果で終わる事ができ、今期も全力で取り組み、スタッフ・お客様・関わる方への感謝の気持ちを忘れず進みたいと思います! では本題と戻り、安全大会の風景をご紹介いたします。第28回安全大会開催!感染防止対策として今回も自社班のみでの開催とし、検温や消毒を行い開催。冒頭で私の挨拶から。感謝とお礼、安全への理解について話し。本来であれば講師の方をお招きしお話を頂くところですが、感染防止の為 安全に関するDVDを鑑賞。災害は口で言うだけでは防げませんね。災害や近隣からのクレームゼロを目指す為には、何度も何度も言い続け説明し学ぶ事が重要だと思います。 引続き、理解をして頂けるように頑張ります! 安全大会終了後に、第35期 経営指針発表 を開催。当社が目指す方向性や、今後の情勢などを踏まえ先を見据えた経営をする。また当社が進めている働き方改革、ここは今後重要となり成長へも繋がると思います。 様々な事へ挑戦し、解体工事業でお客様から選ばれる企業NO,1を目指し、土木工事や外構工事でも成長を遂げたいと思います! 今期も引続き、当社スタッフと株式会社 村上建設 を宜しくお願い致します。
-
解体・土木・外構班の朝礼風景をご紹介します!こんにちは、村上です。今回はスタッフが現場へ行く前に行っている朝礼をご紹介いたします。 集合時間はなんと?! 6時50分(;^_^A朝礼は6時55分から行っております! 毎日欠かさず行っており、現場責任者から作業内容・安全確認・注意事項の報告を受け、各現場へ行きます。また朝礼ではお客様やご近所様からの指摘事項なども報告し、現場スタッフで情報共有し対策と改善へ勤めております! 目指すは顧客満足度100%! <朝礼風景> 出発前にトラックの点検を行い、安全運転で各現場へ もちろん私も朝礼へ参加しており、各現場の状況確認と安全確認を行います! よく考えてみると、当社は一括体制をとっている会社で、お客様から選ばれる理由もここにあるのかもしれません。 当社は、お問合せ・・・当社社員営業・・・・・当社社員(また全営業が解体施工技師取得)監督・・・・・当社社員(国家資格所得者)現場スタッフ・当社社員総務・経理・・当社社員 全て自社での対応!解体紹介サイトや同業者では対応できていない所ですね。また他社より安価で解体工事や土木工事・外構工事も行える理由もここにあります。 一括体制で外注費用を削減し、『あんしん』で『低価格』を実現! ということで、家屋解体や建物解体などは、『あんしん解体』の村上建設!へご気軽にご相談頂ければと思います。 ではまた、宜しくお願いします。