-
『あんしん工事』の村上建設!32期目スタート!!キックオフミーティングを開催し、『あんしん工事』の村上建設!32期目がスタート! 会社はスタッフの為に、スタッフがは会社の為に、『 One for all, All for one 』この言葉の様な思いがあったから、今期もいい結果を出す事が出来ました! 今年も沢山の方と出会い、学び、考え、時には反省し、自分も成長できた一年でした。 やはりこの言葉につきます。『 感謝 』 当社はまだ成長期であり、成長期と共に学ばなければいけない事が沢山あります。今期もスタッフと共に、経営理念に掲げている事を全うしていきます。今後も『あんしん工事』の村上建設を宜しくお願い致します。 では、キックオフミーティングと懇親会の風景をご覧ください。32期キックオフミーティング!当社2階の多目的ルームにて開催。前期の結果・反省などを話し、32期目の目標・計画をスタッフと共有しました。懇親会は京成臼井駅近くの『なごみ』にてお世話になりました。お店のキャパオーバーでしたが、みんなと近くに入れて大盛り上がり(^^♪最高のスタッフ!32期目も株式会社 村上建設を、宜しくお願い致します! 最後に営業です!家屋解体工事、店舗解体、内装解体、伐採工事、舗装工事、擁壁工事、外構工事の事なら、『あんしん工事』の村上建設へご相談ください!
-
香取市にて住宅を建てる為に造成工事を行いました。香取市で土留め工事(RC擁壁)新築建物計画のお客様からのご依頼で、土留め工事(RC擁壁)のご依頼を頂きました。土留め高さは2、0m以下となり、現場の状況と工期を考え二次製品の擁壁を使用し施工しました。 お問合せから着工までの流れ現地調査依頼から契約、工事着工までの流れを簡単にご紹介します。土留め工事は現地の高低差や土留め箇所の状況で土留め工法の選定を行う必要があります。①まずはご依頼頂いてから、当社 国家取得技術者が現地調査を行い、高低差を測量し現場に適している土留め工法の選定を行います。もちろんこちらの作業は無料です。②測量データを元に平面図を作成し、高さ・延長を確認し擁壁の工法を決定します。③お客様へ工法の報告と、大体の価格をお伝えします。④予算と工法の説明が完了し、お見積りと入ります。⑤お見積り内容を細く説明し、ご契約頂き工事開始となります。⑥近隣の方へ挨拶。土留め擁壁工事ではここも重要となります。擁壁を設置するにあたりほぼ近隣の方の土地を掘る必要が出てくる為、工事内容の説明と工事期間中のご協力のお願いします。ここまで行なって工事スタートとなります。 土留め擁壁工事は技術+近隣協力が重要!上記にて工事の流れを説明しましたが、土留め工事は技術や経験が最も重要で、尚且つ近隣の方の協力がなければ先に進みません。当社では今までの経験を生かし、全ての対応をスムーズに進め工事を完了する事ができる会社です。崖地の土留めや新築工事に伴う土留め工事の事なら、『あんしん工事』の村上建設へご相談ください!無料で現地調査・お見積りを作成致します! それでは現場の紹介です!新築住宅工事前に行った土留め(RC擁壁)工事<工事前>隣地の土地との高低差が1,9mある場所での土留め擁壁工事。<土砂掘削工事><基礎砕石工事>土砂掘削後、掘削面を綺麗に仕上げ砕石を敷均し、ベースコンクリートの作業と入ります。<ベースコンクリート打設完了><使用材料>今回は二次製品(工場で造られた擁壁)を使用しました。工場で製作した擁壁の為、高品質の擁壁で工期も現場打ち擁壁より工事日数が短縮できます。<擁壁設置完了>水抜きパイプの下端まで埋戻し、止水コンクリートを打設し排水の流れを確保します。<コーナー部分の擁壁工事>コーナー部は二次製品で製作すると高額となる為、現場打ち擁壁で造ります。<鉄筋出来高検測>品質管理上、写真管理を行い記録に残します。<ベースコンクリート打設状況><躯体型枠設置><擁壁工事 完成>以上が二次製品を使用した擁壁工事の紹介です!当社は土留め工事のプロフェッショナルなので、土留め工事などでお困りの場合はご気軽にご相談頂ければと思います。土留め工事・擁壁工事・ブロック工事の事なら、『あんしん工事』の村上建設へご相談ください!
-
沢山のお客様より工事の評価を頂きました!お客様より高評価頂きました!平均満足度92点!当社は解体工事や舗装工事が完了したお客様から、工事の評価を頂いております。本音の声を頂き、より一層お客様へ『ありがとう!』と言って頂ける様にと考えております。ただ、時には厳しいお言葉を頂きます。。。そう言った声も真摯に受け止め次なるステップへと考えております。 解体・舗装業者でここまでの高評価を頂ける会社はあるか?!当社は一般のお客様からのご依頼をメインとし工事を行っておりますので、現場でのマナーや対応、営業スタッフ全てにおいて研修を行っております。だから当社がお客様から選ばれます!もちろん価格も、自社施工により低価格でご提案ができる事も理由の一つ!是非 工事の事でお悩みの場合は、累計解体実績3239件!お客様平均満足度92,5%!『あんしん解体』の村上建設へご相談ください! それでは評価頂いた物件と、お客様の声をご覧ください。家屋解体工事のお客様評価100点!鎌ヶ谷市にて行った木造解体工事のお客様より、当社の工事に点数を付けて頂き、なんと100点頂きました!お客様からの声で、『営業の方 現場スタッフの方の、笑顔で挨拶があり本当に素晴らしい人達でした!』と書いてあり、やっぱり挨拶は基本で、しっかり社員が対応してくれている事に嬉しく思います?解体物件は39坪と木造家屋としては大きめので、外壁がトタンだった為通常の建物より低価格でご提案出来ました。物件はこちら ↓ ↓ ↓角地での解体となり、通行する車の対応や、ご近所様への配慮もし無事引渡しができました。千葉市 木造家屋解体40坪 100点!千葉市花見川区にて行った木造家屋解体のお客様からの評価の声。点数はまたまた100点で、お客様からは、『廃材の分別をきちんとして、丁寧な仕事をして頂き ありがとうございました。』『ありがとうございました!』この言葉、嬉しいものです!解体物件は下記となり、こちらの物件も角地となる為、近隣の方への配慮を徹底し解体工事を行いました。<解体施工中>母屋解体作業中で、近隣に配慮し仮囲いは防音シートを設置、機械は低騒音型の解体機械を使用し作業を行っています。当社は近隣へ配慮をする解体業者!!お客様からの評価の声でありましたが、解体工事は基本 分別解体となります。未だにミンチ解体工事を行い、無許可で焼却したり無許可の処理場で処理している業者が多いとの事。。。同じ解体業者として残念です。この様な業者は安く工事を受注し、利益を出すための手段。。解体工事は業者選定が重要な工事となるので、『会社概要+実績+あんしん』で工事をご依頼する事をオススメします。 最後に舗装工事現場のご紹介です!千葉市 駐車場舗装工事千葉市中央区にて、砂利駐車場として利用していた部分の舗装工事を行いました。ご依頼頂いた内容は、砂利のメンテナンスや草刈りなどの手間がかかるとの事で一層の事 舗装にしたいとの事です。この様なご依頼は非常に多い!造る時は砂利駐車場は安価で出来ますが、意外とメンテンナスに費用がかかるもので、コスト面を考えると舗装で仕上げた方将来的には得ですね。では現場をご覧ください!<工事前>この様な場合ですとまずは草をかり、砕石へ草の根が張っているので一度砕石を剥がし、新たに砕石(路盤)を作り舗装を行います。<完成>水勾配が取れない現場となった為、透水性アスファルト合材を使用し舗装しました。水勾配が取れない駐車場の場合は、アスファルト合材を透水性にするか、排水(側溝・桝)を設置するなどの工夫が必要となります。当社では専門のスタッフが在籍しておりますので、駐車場の排水や軟弱地盤の場合、どの様に対応していいか当社で検討し、より良い方法で提案と低価格でご提案いたします。もちろん解体工事でも同じで、困難な現場や近隣の方へ配慮もお任せください! それでは明日からお盆休みとなります。暑さに負けず、ゆっくり休みたいと思います。 これからも、『あんしん工事』の村上建設を宜しくお願いします。
-
千葉市稲毛区にて木造家屋解体15、6坪の紹介です。千葉市稲毛区にて木造解体工事15、6坪不動産会社様からのご依頼で、千葉市にて木造家屋の解体工事を行いました。 建物解体の坪数は15、6坪と小さめの建物ですが、付帯工事で駐車場コンクリート解体や樹木の伐採、ブロック塀の解体も行いました。では解体現場の紹介です!木造家屋15、6坪<解体工事 施工前>前面道路が狭く、敷地も狭い為、近隣へ配慮した解体工事となりました。<ブロック塀解体>古くなったブロック塀も解体します。現在大阪の震災でブロック塀の安全性が重要視されています。ブロック塀は高さ2、2m以上作る事はできず、2、2m以上の場合はRC構造や控えを設置しなくてはいけません。どの業種でも同じ事が言えますが、やはりルールを守らなくてはいけませんね。安い業者=手抜き工事この様な業者を選ばず、しっかり業者選定を行い、あんしん工事を行なって欲しいですね。当社はブロック診断士が在籍し、無料診断を行なっております!ご気軽にご相談頂ければと思います。<駐車場コンクリート解体・カーポート解体><境界線部分のブロック解体>この様にお隣さんとブロック塀が繋がっているケースが多く、この場合は隣地の方へ解体説明を行なってから人力解体にて行います。<防音シート養生>近隣へ配慮した防音シート養生。騒音を多少なりともカットできるので、騒音対策にはもってこいのシートです。<家屋解体>自社スタッフと自社機械を使用し解体工事中。全て自社で行うので『あんしんで低価格!』<解体工事完了>こちらの様に細かな廃材も拾い、整地をかけてお引渡しとなります。以上が、千葉市で行なった木造解体工事15、6坪のご紹介です!解体工事や伐採工事をご検討のお客様は、是非 当社、『あんしん解体』の村上建設へご相談ください!
-
『あんしん工事』の村上建設!安全大会を開催しました!『あんしん工事』の村上建設がお客様に選ばれる理由?! その答えは ↓ ↓ ↓自社施工で低価格はもちろんですが、 定期的な勉強会や安全大会、現場パトロール・現場向上会議を行い、顧客満足度アップを考えている企業だからです! 下記から当社 経営理念・会社をご覧下さい ↓ ↓ ↓それでは、先月行いました安全大会の紹介です。当社では年間2回の安全大会を開催し、現場で発生した事の改善や、安全パトロール報告、施工技術UP勉強、環境対策(近隣満足度)、エコアクション21会議、表彰式を行っております。この事により現場の施工は良くなる事と、当社が目指しているお客様から『ありがとう!』のお言葉を沢山頂ける様になっております。第21回 安全大会をご覧下さい!当社スタッフ35名と、安全協力会の会員へも参加頂き開催しました。私、社長挨拶で安全大会がスタート!私の冒頭での挨拶では、安全への理解や、今後の対応、日頃協力頂いている事のお礼を話しました。表彰式!当社では日頃頑張っている社員に対し表彰式を行なっており、5回表彰されたスタッフへは粗品を渡す事となっております。みんな受賞できる様に頑張って欲しいですね!(⌒▽⌒)安全大会終了後に集合写真を撮影!『あんしん工事』の村上建設!いつものポーズで撮影! 安全協力会の会員の皆さんとの集合写真!以上が、『あんしん工事』の村上建設が行なった安全大会の開催状況です!家屋解体工事や舗装工事・土留め工事・外構工事のご相談は、あんしんで低価格!近隣対応や環境対策も完璧な!『あんしん工事』の村上建設へご相談ください!