スタッフブログ
Staff Blog
カテゴリー
-
「あんしん工事」の村上建設 7月安全パトロール実施営業の岩井です。 さて、皆様もご承知の安倍首相の悲惨な事件。 事件の全貌が続々と報道され、容疑者の境遇までも注目されていますね。 新たに“国葬”についても是非の議論がなされているようです。 ネット上には様々な意見が飛び交っておりましたが、数ある意見の中で気になる見解がありました。 判断基準が明確ではない 確かに明確なルールに沿って行う事が望ましいですが、今回のような国葬の有無をボーダーラインを決めるのは、かなり難しい作業になる事は容易にわかるので、時間やお金を掛けてまで基準を設けるべき事案なのかと感じてしまいます。 となると、国民栄誉賞も明確な基準がないような気がする(※確認した訳ではありません)ので、何故、この事案だけに?と矛盾した意見に聞こえてしまいます。 まぁ、言うは易く行うは難し、匿名のコメントの書き込みなので、率直な意見だからあまり気にしても仕方がない事だとは思いますが、、、、、、と、何とも言えない感情を抱きました。 船橋市木造2階建て 集合住宅解体工事 現場の様子から↓ 生憎の天候ですが、工事を止める程の大雨ではなかったので、工事を進めております。 こちらの現場は工期に限りがあるので、迅速な対応が求められておりますが、慌てず事故を起こさないように作業を進める事が確認されました。 東金市木造2階建て 解体工事 当日の作業は内装解体です 安全ルールに基づいて施工が出来ておりました。 今回のブログはこの辺で では、次回に乞うご期待 (o・・o)/
-
「あんしん工事」の村上建設 6月安全パトロール実施営業の岩井です。 さて、気がつけば今年も半分が終わってしまいました。 毎年、年を重ねる度に、時の流れが加速しているように感じる方も多いのでは? このような感覚を ジャネーの法則 とフランスの哲学者が発案したそうです。 ウィキペディアから引用すると↓ 生涯のある時期における時間の心理的長さは年齢に反比例すると主張したものである。 例えば、50歳の人間にとって1年の長さは人生の50分の1ほどであるが、5歳の人間にとっては5分の1に相当する。よって、50歳の人間にとっての10年間は5歳の人間にとっての1年間に当たり、50歳の人間の10日が5歳の人間の1日に当たることになる。 まさしく自分が感じていた感覚を、表現する適した法則でした。 それでは、今月のパトロールの様子をご紹介↓ 千葉市中央区コンクリート造2階建て 先ずは現場の様子から↓ コンクリート基礎の撤去時は、騒音・振動が発生しやすいので、近隣住民にご迷惑にならないように施工する事が確認されました。 市川市木造集合住宅解体工事 ほぼ、建物の工事は完了しております。 安全に工事が進んでおりましすが、住宅街になるのでご迷惑にならない工事を心掛けるように指示を致しました。 今回のブログはこの辺で では、次回に乞うご期待 (o・・o)/
-
「あんしん工事」の村上建設 4月安全パトロール実施営業の岩井です。 さて、GW前に発生した遊覧船の沈没事故のニュース。 未だに行方がわからない方がいるようで、胸が痛みます。 ニュース等の報道を鵜吞みにすると、どうやら利益を優先させる経営をなされていたとか、いないとか。 二度とこのような悲惨な事故が起きないように祈る事しか出来ません。 当社でも、一般的な業種と比較すると労働災害が多い業種となるので、日々、安全に気を配り、月に一度はパトロールを行って、安全な工事が出来ているかチェックしております。 また、今月は半期に一度の安全大会も実施しており、インスタグラムにて画像をアップしておりますのでご参照ください。 それでは、今月のパトロールの様子をご紹介↓ 船橋市 伐採工事 先ずは作業の様子から↓ 高所作業車にて樹木の剪定作業を行います。 乗車するゴンドラには手すりがついておりますが、安全帯も必須です。 この安全帯については、今年より法改正となり、従来までは腰ベルト型が一般的でしたが、下の画像のようなフルハーネス型が義務化となりました。 当社でも改正前に、従業員への特別教育も行い万全を期しての運用となります。 こちら現場は、安全ルールに沿った工事が行われておりました。 千葉市 コンクリート造解体工事 続いては解体工事現場です↓ 内装解体が終わり、吹付け仕上げの断熱材をケレンにて、少しずつ剥がす作業です。 壁面全てになるので、気が遠くなる過酷な作業です。 作業内容は、ひたすら剝がす工事ですが、脚立からの予期せぬ転落等もあるので、十分注意することが確認されました。 佐倉市 コンクリート造解体工事 最後は、先月もご紹介した現場なので、先月の写真と合わせてご紹介↓ 外観は大分スッキリと致しました。 1階の一部壁面を残すだけとなっておりますが、ここから大変になります。 当該建物は3階建ての建物だったので、かなり強固な基礎になっているので、重機をグレードアップさせて解体に挑みます。 こちら現場も安全な工事が実施されておりました。 今回のブログはこの辺で では、次回に乞うご期待 (o・・o)/
-
「あんしん工事」の村上建設 3月安全パトロール実施営業の岩井です。 3月のパトロールの報告です。 気がつけば桜が花開き春を感じさせられますね。 もう少し時間が経てば、真新しい制服に身を包んだ学生さんも見かけるようになるでしょう。 少し遅くなりましたが、通常通りパトロールは実施しておりますので、後ほどご紹介させていただきます。 さて、アメリカのアカデミー賞の式典で衝撃的なニュースが報じられてますね。 皆様もご存知かと思いますが、俳優のウィルスミス氏のビンタ事件です。 お国によっての受け取り方への違いがあるようなので、個人的な意見を少し。 暴力は絶対にダメですが、きっかけを作った側にも責任はあるのではないかと思っておりました。 ただ、事件があったアメリカでは、暴力のみに注視し、きっかけを作った司会者へのお咎めなしっぽい、、、、、。 当事国のニュースを読める能力も無く、日本の報道ベースの推察なので、詳細は定かではありませんが、もし仮に事実であればもどかしい感じです。 まぁ文化の違いではあるのでしょうが、なかなか感慨深い事柄かなと感じました。 当社でも外国人研修生が従業しており、トラブルもなく業務に携わって頂いておりますが、外国人・日本人と隔たりなく、お互いに理解し尊重する大切さを、改めて考えさせられるきっかけになりました。 印西市 外構工事 本日の作業は、コンクリート打設工事です↓ 左官作業中です。 最後の仕上げ作業ですが、丁寧かつ手早く仕上げないとコンクリートが固まってしまいます。 職人の腕の見せ所です。 危険な作業ではありませんが、社内ルールに沿って安全に工事ができておりました。 佐倉市 鉄骨造3階建 解体工事 続いては、解体工事です↓ 本日の作業は内装解体です↓ 内壁等の主要な解体は終わっており、次の工程は廃材搬出となります。 搬出方法は、各フロアに搬出穴を設けて落下させながら搬出を行います。 ある程度の大きさの廃材を搬出するので、比較的大きな開口となりますので、作業員が落下する危険も発生致します。 その為、保安設備での対策が必要でしたが、実施されておりませんでした。 重大な事故に繋がるので、早急に改善を行いました。 これで完璧という訳ではありませんが、以前の状況と比べてると、大幅な落下リスクの低減は出来たと思われます。 搬出口以外はルールを順守し、安全な工事手順により施工が出来ておりました。 佐倉市 歩道切り下げ工事 最後は、土木工事です。 当社でも多くご注文を頂く工事ですが、当日中に完工してしまう為、パトロール日程と、施工日が重なる事が少ないレア工事となります。 工事内容としては、既存歩道の舗装を解体、側溝交換、歩道の舗装の復旧を行う工事です。 シンプルな工事ですが、当日、用意していた新しい側溝の厚みが異なるトラブルが発生致しました。 予算、誘導員のスケジュール等を考えると後戻りできないので、急ぎ商品の交換が必要となりましたが、幸いな事に同一商品の在庫があったので、差替えにて当日中に完成させる事ができました。 こちらの現場では、反射チョッキ(安全ベスト・トラチョッキ)⇩の着用が出来ておりませんでした。 夜間、道路工事中に作業員が着用し、反射させる事でドライバーに視認させる事が目的なので、日中の工事では安全対策として疑問符がつきそうでしたが、社内ルールには昼夜の条件はないので是正指示となりました。 参考まで“車止め”も同様の考え方となり、『坂道ではない道路では不要では?』と考えてしまいそうですが、“坂道”の判断を当事者に任せてしまうリスクが生じしまう為、駐車時は車止めを必須にしております。 今回のブログはこの辺で では、次回に乞うご期待 (o・・o)/
-
「あんしん工事」の村上建設 2月安全パトロール実施営業の岩井です。 さて、連日報道されているロシアによるウクライナへの侵略戦争が発生してしまいました。 悲しいニュースです。 余り世界情勢に詳しくない自分のイメージでは、早々にアメリカやヨーロッパ諸国が参戦して、連合国VSロシアみたいな構図になるかと思っていました、、、、、、が、流石に安易すぎる考えでした。 ただ、不謹慎ですが、改めて考えさせられるきっかけになったと思います。 そんな中で、よく耳にする議論として自衛権・核武装について、本当に考えさせらました。 私の個人的な感覚としては、同盟・シェア等の信頼関係に成り立つ対策はいかがなものかと思います。 締結時は素晴らしい事かもしれませんが、刻々と変わる情勢に柔軟に対応出来るかが不安になります。 国内の憲法についても、“時代錯誤の法令”について議論はされているが、なかなか是正されていない状況を見ると、国同士の規約が簡単に変更出来るものなのかと。 そもそも簡単に修正出来るよな条約であれば、信用性に欠ける約定となってしまう、、、。 また、国同士で協議の上、締結した条約にも関わらず、指導者が変わった途端『前指導者の誤りだったから不合意』と唱える国もいるので、悩ましい事案だなと感じました。 先ずは、自分の足元をしっかりとみて、自分自身が出来る事に集中して、自身の責務を果たす!!という結論に至りました。 という事で、今月の責務の1つであるパトロールの様子をご紹介いたします。 四街道市 ブロック組積み工事 既存の大谷石土留にブロックとフェンスを追加する工事です。 こちらの現場では、車止めが出来てなかったので、早々に是正を行いました。 佐倉市 小屋解体工事 巡回時には小屋の上屋の解体が終わり、井戸の配管を抜く作業中でした。 伝わりにくいかと思いますが、地下に埋設されている管が鉄製となりますので、重機で引上げ・固定・切断・引上げの作業を繰り返して鉄管を抜いていきます。 単純な作業ですが、抜いている管の固定しているロープ若しくは、金具が外れてしまったら、回収できない事態になってしまいますので、慎重な作業が必要となります。 こちらの現場は安全に作業が進めれておりました。 市原市 木造家屋解体工事 続いては木造家屋の現場です。 上屋部分は完了し、基礎を解体中となります。 指摘事項なく安全な工事を行っておりました。 今回のブログはこの辺で では、次回に乞うご期待 (o・・o)/