『あんしん工事』工事現場のご紹介
- #できごと
- #未分類
- #解体現場
営業の岩井です!!
ブログ更新です。
さて、最近、日照時間が伸びた感じしませんか?
先日までは17時を過ぎると真っ暗になってましたが、今は、少し明るい気がします。
そろそろ暖かくなる兆しかなぁと期待していた所↓
とある駅のゴミ箱の様子。
たまに見かけるゴミ箱が溢れている光景ですが、何か気づきませんか?
手延素麺の箱が捨ててあるんです(; ・`д・´)
【家庭内のゴミは捨てないように】
と掲示されているに関わらず、、、、、。
いつもコンビニ等でも見かける度に、『家庭のゴミは家で捨てるだろ』と心の中でツッコミを入れてましたが、今回のような事を指しているんだと勉強になりました。
ただ、この状況を想像すると『捨てた人は、駅構内若しくは、電車内で完食したから不要な箱を捨てたのか?』と、変な妄想が膨らんでしまいました。
箱に収まらない状態でも放置する姿勢も良くないですが、“家庭内のゴミは捨てない”と掲示してあるのに捨てていく悪質な行為。
きっと、捨てた人にとっては、“家庭内のゴミではない”と解釈したのか、悪意があったのか分かりませんが、個々のモラルに依存している状況となっているので、細かいルールを掲示等の対策を講じた所で、必ず、全員が順守するとは限りません。堂々巡りになってしまうんでしょうが、何か良いアイデアがあればなぁ~と考えさせられました。
では、今週の工事現場をご紹介↓
市川市
鉄骨造 3階建 80坪
解体工事現場
まずは、工事前の様子から↓
こちらの建物ですが、鉄骨造となっておます。
鉄骨造の場合、柱や梁に耐火・断熱材でコーティングさせることがあります。
通称:耐火被覆と呼ばれておりますが、その被覆材にアスベストが含有していることがあります。
その為、事前に調査が必要となるので確認した所↓
怪しい。。。。
一見だけでは絶対に判断できないので、必ず、分析調査を行い含有の有無を確認します。
今回も専門機関へ依頼した所、アスベストの含有が確認されました。
その為、まずはアスベストを除去する所から工事が始まります。
除去されたアスベストです。
アスベスト除去工事は飛散防止の為、完全隔離された状況で施工するので、撤去された画像のみとなります。
続いてはいつも通り、内装解体→重機解体です。
今回は、小さい重機を建物へ乗せて(楊重)上から少しづつ解体しました。
1階まで工事が進めば大きな重機で解体します。
建物の解体は完了しましたが、今回は、まだ終わりません!
続いて建物を支えていた杭を撤去していきます。
工法については、文章での説明が難しいので、日本杭抜き協会さんに画像があったのでご参照ください。
日本杭抜き協会 https://japep.or.jp/augercasing/#augercasing
杭抜き工事が完了し、完工となります。
以上となります。
今日はこの辺で
では、次回に乞うご期待
(o・・o)/
- 「自社車両」+「自社処理場」があるから安い
- 自社のスタッフによる解体で安全な工事を徹底
- 事故補償や保険に加入しているから安心
-
参考目安として木造家屋3万円~/坪
-
参考目安として軽量鉄骨造3.2万円~/坪
-
参考目安として鉄骨造3.3万円~/坪