スタッフブログ
Staff Blog
カテゴリー
-
「あんしん工事」の村上建設 11月安全パトロール実施営業の岩井です。 ブログの更新です。 さて、紅白歌合戦の出場歌手の発表、年末ジャンボ宝くじの発売もあり、よいよ師走ムードが漂ってまいりました。心なしか、交通量よりも多くなっているように感じるので、自身の安全運転も大切ですが、交通量の増加に伴い、巻き込まれる可能性も高くなる事を想定した心構えで運転しております。また、日を追うごとに寒くなってきているので、工事現場では寒さによる運動量の低下や、防寒着で厚着になった状態での可動域の減少も懸念されるので注意が必要です。それでは、11月度の村上建設の安全パトロールをご紹介↓ 成田市軽量鉄骨造家屋 解体工事 まずは工事の様子から↓ 重機で軽量鉄骨の建物を解体中です。こちらの現場は敷地が広いので、骨組みの鉄骨・下地の木材等を分別しながら仮置きできるスペースがあるので作業効率が良いです。 ただ、廃材を置けるスペースが広い事で整理整頓を怠り乱雑になりがちなので、注意するように指示されておりました。 匝瑳市木造家屋 解体工事 続いては、先ほどご紹介した、近代的な軽量鉄骨造とは異なり、古き工法で建築された木造家屋の解体です↓ こちらの現場も敷地が広大なので、施工がしやすい現場となります。先程の現場と違い、使用されている建材のほとんどが木材なので、使用する重機も小さいサイズで壊す事が出来ます。パトロール時の作業内容は、重機で屋根の梁・野地板・屋根材を一緒に下へ落とし、屋根材のトタン・防水シート・野地板を手作業で分別しております。分別した上で、廃材毎とにトラックへ積込み搬出していきます。 こちらの現場も不適合はありませんでしたが、乱雑になる可能性を秘めているので、注意を怠る事が無いように指示がありました。 佐倉市災害復旧 公共工事 続いての現場は先月もご紹介した災害復旧現場です。 先月は、復旧工事に伴う準備工事として土砂掘削作業でしたが、今回は工事目的の土留め工事に着手しておりました。当日の作業は、道路側と反対側にパネルを設置し、中に鉄筋を配筋を行っております。配筋工事完了後、コンクリートを流しこみ固め、また、パネル設置→配筋→コンクリート打設を繰り返していきます。 特に問題もなく、安全な施工が出来ておりました。また、前回と同様に崖上からの様子も確認致しました↓ やっぱり高い、、、、。足がすくんでしまいます。 今日はこの辺ででは、次回に乞うご期待(o・・o)/
-
「あんしん工事」の村上建設 10月安全パトロール実施営業の岩井です!! ブログ更新です。 さて、様々な媒体でも話題になっているアメリカの大統領選挙。終盤に差し掛かっているようで、11月3日が投票日みたいです。個人的な意見としては、破天荒ですがトランプさんを応援しておりす。異論が多いかもしれませんが、あくまでも個人の意見としては、トランプさんの方が面白味があるので応援してます。また、大統領選を“9回連続で当てた!!”という人のニュースをテレビで見たので、本当かな?と疑念もあったので、、、、、。参考までに、予言している専門家のネット記事はコチラ↓https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201017/k10012668041000.html では、10月のパトロールをご紹介 船橋市木造家屋 解体工事 まずは工事の様子から↓ 工事も終盤の基礎解体工事中です。指摘事項としては、危険予知活動(KY活動)が掲示が出来ておりませんでした。活動は実施されていたのですが、社内規定では掲示までがルールとなっているので不適合となりました。 ※危険予知活動とは、工事を始める前に、当日行う作業内容で不安全行動等になりそうな作業に対して、作業員全員で対策を講じる事です。 佐倉市土留改修 外構工事 工事の様子から↓ 既存の土留から新規ブロックへ改修する現場です。こちらの現場は、敷地内のスペースに限りがあるので、お隣の敷地を借りての作業となります。 この現場では指摘事項はなく、安全な工事が実施されておりました。 『あんしん工事』の村上建設外構工事はデザイン・予算に応じてご提案します 佐倉市災害復旧 公共工事 続いての現場は、昨年の大雨災害時に土砂崩れが発生した箇所の復旧工事です。 こちらの現場は、工事が始まったばかりなので、不要な土砂を撤去している状況です。この後、斜面を整え大型ブロックで土留処理を行います。 上からのアングルも↓ 違和感を感じませんか?画像で伝わる分かりにくいと思いますが、見上げた時の高さの感覚と、見下げた時の高さの感覚が脳内で一致しない不思議な感じでした。 こちらの現場も安全な施工が出来ておりました。以上となります。 今日はこの辺ででは、次回に乞うご期待(o・・o)/
-
『あんしん工事』工事現場のご紹介営業の岩井です!!ブログ更新です。 さて、今月は雨が多いですね。割合か気になって調べてみると、10月1日~15日までに雨天は7日もありました。半分は雨天です。そんな状況なので、中止になる現場も増え、予定がめちゃくちゃです。どうしようもない事象なので、施主様等への理解は頂けるのですが、今後、予定している工事に影響が出てしまう事が懸念されます。 それと、気温も下がってきたので、衣替えの時期を迎えました。私も今週からセーターを出して出社したのですが、未だに半袖ポロシャツの大野社員。彼曰く『ちょうどいい気温』との事。 漢・大野恐るべし。 今週の工事をご紹介↓ 八千代市鉄筋コンクリート造4階建解体工事 まず、工事前の様子から↓ いつも通り、内装解体からスタート↓ 内壁材の石膏ボードを剝がして、搬出していきます。次は、剥がした石膏ボードの下地になっていた、間柱・胴縁を撤去していきます。 古いビルなので下地も様々です。長い期間テナントが入っていたと思わるフロアの下地材には、木材が使用されてました。比較的に新しいと思わるテナントが入って居たと思われるフロアは、軽鉄が使用されてました。 内装工事が完了です。余談ですが、このような状態を建築用語では“スケルトン”の呼ばれており、構造躯体だけが残っている状態を指します。続いては囲い養生を行い、屋上にある塔屋の一部を手壊しで解体↓ 上からみた様子↓ 塔屋の解体が終わり、よいよ重機での解体です。ほぼ、敷地全てに建物が建っているので、重機を置くスペースがありません。そんな時はコレ↓ 重機を上げます!!しかも2台!!! 2台が連携して解体を進めていきます。重機で躯体を解体しながら、砕けたコンクリート塊を集めスロープを作り、下層に移動していきます。 こんな感じです↓ ようやく地上まで降りてきたら基礎解体工事です↓ 重量と高さのあるコンクリートの建物を支える基礎は、とても強固な作りになっているので作業が大変です。もちろん地中に数メートルまでコンクリートの梁・柱・フーチング・ピット等もあり、廻りの土砂を移動させながら工事を進めていきます。 地中に埋まっているコンクリートが多いので、解体を進めていくと搬出したコンクリート分の土砂が不足します。今回は、不足分の補充に再生砕石にて対応しました。 最後に整地作業を行い、トラロープとオレンジネットにて囲い養生を行い、無事、工事完了です↓ 完了までに67日間を費やし、4カ月をまたいだ長期現場となりましたが、幸いに無事故無災害で工事完了です。 今日はこの辺ででは、次回に乞うご期待(o・・o)/
-
「あんしん工事」の村上建設 9月安全パトロール実施営業の岩井です!!ブログ更新です。 さて、前回のブログの小言の続きですが、総理大臣が菅さんに決まりましたね。当の本人よりも、河野さんの活躍の方が目立っているような気がするのは私だけでしょうか?? あまり政治に詳しくないで、少し気になり調べてみるとTwitterでは人気らしいです。またまた、詳しくない呟きについてですが、取り上げているやり取りを見る限り、頭が切れる方なんだなと感じました。これをきっかけに初めてみようとは思いませんが、陰ながら応援してみます。 では、9月のパトロールをご紹介 柏市木造住宅 解体工事 まずは外観の様子から↓ 工事内容は、内装解体です。建物内部の様子は↓ 当日の天候が悪かったので、休工になった現場から人員が集まりました。人数が多いので、工事のスピードが早く、整理整頓もしっかりと出来ていました。 千葉市若葉区コンクリート造 解体工事 まずは様子から↓ 続いて中の様子↓ ここの現場も天候の為、人員を増員して工事しております。やはり、倍の人数での施工は倍のスピードで進みます。 こちらの現場も整理整頓がなされ、安全に工事が進められておりました。 注:人員が多ければ全て早いとは良いとは限らず、重機解体では、旋回範囲・作業スペース等の状況によってスピードが異なる為、増員だけでは早く施工出来ることはありません。 船橋市木造家屋 解体工事 最後はコチラ↓ 基礎解体中です。 敷地が広く廃材等が散乱しやすいですが、1か所にまとめられ、安全な工事が出来ておりました。 余談ですが、来週は天候に恵まれるようなので、今週の遅れが取り戻せるれば良いかなと。あと、季節の変わり目なので、体調管理を怠らず、残り3カ月の2020年を乗り切りたいです。 今日はこの辺ででは、次回に乞うご期待(o・・o)/
-
『あんしん工事』工事現場のご紹介営業の岩井です!!ブログ更新です。 さて、来週には新しい総理大臣が決まります。ちょっと、出来レースっぽいですが、まぁまぁ時期も時期なので仕方ないのかと。ただ、新しい総理大臣にお願いがあって、国民全員にPCR検査をして欲しいなぁ~と。 「もしかしたら自分は無症状のウイルス保持者ではないか」 なんて、疑心暗鬼になる事もあるので、一度スッキリさせておきたいなと。きっと、自分の同じように、モヤモヤしている人もいると思うので、声が届けばと願っております。 今週の工事をご紹介↓ 東金市カーポート設置工事 まず、工事前の様子から↓ こちらのお施主様のお隣が雑木林となっているので、落ち葉・木の実が飛来してくる事に悩まされておりましたので、カーポートを設置する運びとなりました。 工事の様子はコチラ↓ 既存コンクリート一部を解体し、カーポートの柱と屋根の骨組みの組立。柱の根本部分の基礎コンクリートが固まったら、ポリカーボネート設置して完了です↓ 側面から飛来も想定できましたので、サイドパネルも設置致しました。 『あんしん工事』の村上建設外構工事はデザイン・予算に応じてご提案します 以上となります。 来週は天候が良くないので、工程の遅れが気になります。それと、まだまだ台風の発生する可能性が高いようなので、発生しない事を祈りたいと思います。 今日はこの辺ででは、次回に乞うご期待(o・・o)/