スタッフブログ
Staff Blog
カテゴリー
-
「あんしん工事」の村上建設 6月安全パトロール実施営業の岩井です!!ブログ更新です(^^♪ さて、本格的な梅雨になりましたね。ジメジメがたまりません!!それと、工事によっては中断せざるを得ないの現場もあるので、本来は恵みの雨ですが、私共にはスケジュール泣かせの雨です。 それと本来ならば、先月末にパトロールのブログを紹介予定だったですが、先週末に社員旅行があったので1週間遅れでのご紹介となりました。 旅行先は、愛媛県松山市の道後温泉に行ってきました。歴史情緒溢れる素敵な街並み、温泉、松山城などなど。幸い天候にも恵まれ、素敵な旅行になりました。 インスタグラムに詳細が掲載されてます!! では今回のブログテーマは↓ 6月安全パトロール実施「あんしん工事」の村上建設! ↓ ↓ パトロールスタート ↓ ↓市川市 外構工事 市川市の外構工事のご紹介アパートのブロック工事です。まずは、現場の様子を↓ ・車の車輪止めの未実施・歩車道の作業範囲の明確化以上の指摘がありました。 外構工事は、敷地の中を造作していくので終盤は道路からの作業も増えます。歩行者や、車輌の妨げにならないように、施業範囲を明確にする事は大事ですね。 『あんしん工事』の村上建設外構工事はデザインを予算に応じてご提案します 花見川区 木造家屋解体工事 続いては、解体のパトロール 工事現場の状況から↓ 基礎撤去・外構ブロックの解体作業。車輌も敷地内駐車出来るので、施工しやすい現場です。指摘事項もなく満点現場でした!! 続いてはコチラ↓ 船橋市 土留め工事 まずは現場の様子から↓ 型枠ブロックでの延長約120メートルの土留め工事です。このような現場では、資材や道具等が自由におけるので、整理整頓が出来ていない事が多いですが、この現場では、しっかりと、一か所にまとめられてました。 コチラの現場も指摘事項なく安全に工事が進んでおりました! 今日のブログは以上となります。では、次回に乞うご期待(o・・o)/~マタネェ
-
解体工事業許可取得の村上建設!安全大会実施!こんにちは(^^♪事務の小川です♬ 令和元年6月1日より、解体工事を請負う場合は解体工事業の建設業許可を取得が必要です! 平成28年6月以前までは「とび土工工事業」として解体工事の請負が可能でした。しかし平成28年6月1日より解体工事業が分離し専門職として区分されました。2年間の経過措置もありましたが、令和元年6月1日から解体工事を行うことはできませんので解体工事の業者を選択する時は参考にして下さい。 第23回 安全大会を実施 令和最初の安全大会を5月31日に開催しました。大会のスローガンは 「一人ひとりの安全意識でゼロ災害 お客様には安心工事」 半年に一度の「安全大会」、毎日行っているKYK活動も大事ですが。村上建設スタッフ一同・協力業者様と共通理解のできる唯一の大会です。 DVD鑑賞は、現場作業をとおして施主様・近隣の方への印象を意識する内容でした。5Sを意識した、「整理・整頓・清掃・清潔・躾」の実施。そして定着化こそが安全に安心に繋がる大切さを今一度学ぶ時間となりました。半期で最も頑張ったスタッフに贈られる優良賞です。左から営業・事務部門・・・営業部 友部氏解体事業部門・・・小川氏土木外構事業部・・・鈴木氏安全パトロール優良賞・・・牧野氏最後には、今年度より新たに一緒に頑張る新入社員の意気込みを聞き閉会となりました。スタッフの中には、1月よりベトナムより4人の外国人研修生もいます。日本語も少しずつではありますが上達し、村上建設のスタッフ一員としてもこれからも頑張って欲しいです(^^)/次回の安全大会まで「ご安全に!!」
-
「あんしん工事」の村上建設 5月安全パトロール実施営業の岩井です!!ブログ更新です(^^♪ さて、気が付けば既に6月。今月が終わってしまえば、今年の折り返しになりますが、あっという間に時間が過ぎていく、、、、年々スピード増すばかり。 社内の先輩は『今年も、もう終わりだ』と、大げさかもしれませんが、本人にとっては本当に感じるんでしょうね。 それと最近の気候。急激な気温の上昇が影響だと思うのですが、喉の風邪を発症している方が多いように感じます。“自己管理不足”の一言で片付けられてしまいそうですが、、、、、。私も、『少し怠いだけ』『気のせい』と自覚症状を軽視してしまう傾向があるので、知らず知らずのうちに疲労が蓄積され、気がつけば発症してしまうケースもあります。その辺が自己管理なのでしょうが、仕事は待ってくれませんので、週末に【一週間働き続ける身体づくり】をしたいと思います。 今回のブログテーマは↓ 5月安全パトロール実施「あんしん工事」の村上建設! ↓ ↓ パトロールスタート ↓ ↓ 四街道市 外構工事 四街道市の外構工事のご紹介土留め延長工事です。まずは、現場の様子を↓ 新築工事前に際し、駐車場を拡張する計画の為、先行土留めを行っております。 パトロールの結果として、大きな注意はありませんでした。引き続き安全に実施するようにお願いしました。 『あんしん工事』の村上建設外構工事はデザインを予算に応じてご提案します 墨田区 鉄骨造解体工事 続いては、解体のパトロール 工事現場の状況から↓ 鉄骨造の内装解体です。1階は工場、2階に事務所となっている建物です。今回は、2階の内装を解体工事中です。 作業風景はコチラ↓ 鉄骨造ですが、内装になんと“土壁”が利用されておりました!建物の歴史を感じますね。 こちらの現場のように、商業施設の解体工事では、比較的1階の天井が高くなっている為、直接車輌を建物内部に進入させます。目的としては、1階の天井と2階の床の一部を解体して開口部分を設け、その開口部の真下にトラックの荷台を設置し、2階の廃材を直接荷台に落とし、廃材を降ろす手間を短縮させる為です↓ ※業界の通称は、『ダメ穴』と呼ばれているのでご参考までに。 このダメ穴は非常に効率の良い工法である反面、非常に災害が発生しやすい側面もあります。例としては、転落災害落下物による災害 なお、厚生労働省が発表した昨年のデータでは、死亡事故の1位が“墜落・転落”となっており、全体の28%もある作業内容です。 作業員も自覚しているようでしたが、再度、注意を促し、作業終了毎に、カラーコーンによる防止策を元に戻す事と、2階と1階での同時作業は禁止に致しました。 今日のブログは以上となります。 では、次回に乞うご期待(o・・o)/~マタネェ
-
熱中症対策開始!!こんにちは( ;∀;)事務の小川です!皆さま5月の異例猛暑に体調を崩していませんか?「あんしん解体」の村上建設今週末、令和最初の『安全大会』が開催しかしながら・・・熱中症対策の注意喚起をする前に💦💦この猛暑にスタッフ一同困惑しております(T_T) 安全大会の前にコチラで『熱中症』について少し調べたことを書きたいと思います(〃艸〃) ◆熱中症の症状➀めまいや顔のほてり②筋肉痛や筋肉のけいれん③体のだるさや吐き気④汗のかき方の異常(汗が出すぎ・汗がでない)⑤体温が高く皮膚の異常(皮膚が赤い)⑥呼びかけに反応がうすく、まっすぐ歩けない⑦水分補給だできない◆現場での熱中症対策➀日陰の確保をする②休憩をこまめにとり、水分・円分の補給③吸湿性・通気性がよい素材の服を選ぶ④一人の作業をせず、周囲の変化に気を配る◆職場の環境対策体調が悪くなった時に伝えられる環境づくりが大切です。職長は、体調が悪い者が伝えやすい対応で日々振る舞う。また、作業員同士がお互いの異変に気付けるよう声を掛けを心掛ける。『熱中症』は一人で予防することはできません。個人で体調管理をしていても過信な思いも出てきてしまうので異変に気付ける第2の目が必要です!!◆応急措置のしかた➀日陰などの涼しい場所へ移動し安静にする②衣服をゆるめ、保冷材等でリンパを冷やす③塩分や水分を補給します④素人の考えで安静にするだけではなく救急車を呼ぶ以上、これからの暑い時期に過信せずに休憩をこまめにとり早めの予防対策をしていくように注意喚起していきたいと思います!! 『あんしん解体』の村上建設の本日の工事トピック◇東京都江戸川区 鉄骨造解体工事上屋解体状況 ◇船橋市 木造家屋解体工事足場・養生設置状況 ◇千葉市中央区 木造家屋解体工事内装解体状況 ◇千葉市中央区 木造家屋解体工事基礎上げ状況 解体事業部の本日新着情報です(^^♪その他に動いている現場もありましたが4件だけピックアップさせて頂きました。明日まで暑さが続くようですので気をつけて作業し、お客様に満足いただけるように引渡しをさせて頂きます!近隣の皆さまには、騒音や粉じんでご迷惑をお掛けいたしますが、スタッフ一同、安全第一で対応いたしますのでご理解ご協力をお願い致します。 解体工事のご依頼は『あんしん解体』の村上建設へご相談ください!
-
『あんしん工事』解体工事現場のご紹介営業の岩井です!!ブログ更新です(^^♪ さて、過ごしやすい気候になってきましたが、あと数週間もすれば、梅雨にはいってしまいます。。。雨では“土工事”の施工できないので工事が進みません。雨の日の翌日も土砂が乾いていない理由で休工になる事もあるので、なかなか厄介な季節が近づいてきたなぁ~と。 では、今週の工事現場をご紹介↓ 船橋市アスベスト塗料撤去【レベル1】 前回、ご報告した工事の続きをご紹介します。 まずは工事前の写真を↓ 階段の天井・袖壁・階段裏・廊下裏に塗布されている塗料に、アスベストが含有しているので除去工事を行いました。 工事中は、飛散を防止する為、作業場所が完全密封状態となるので、今回は、作業写真は割愛させて頂きます。 工事完了↓ 若干、コンクリートに色がついているように見えますが、これは“固化剤”を使用しているので、その薬剤の色が影響しております。工事のご紹介は以上になりますが、当社では、アスベスト除去工事も行っておりますので、お気軽にご相談ください。詳細はコチラまで↓https://1murakami.com/asbestos_lp/皆様のお問い合わせお待ちしております。 続いては↓ 花見川区 木造25坪 解体工事現場 工事前から↓ 木造の平屋の解体です。いつも通り、囲い養生→内装解体→重機解体の順番で工事致します。 いつも通り、安全と近隣環境に配慮しながら工事を進めております。 最後は、敷地の整地を行い、木杭での策を設けて完工です。 続いては↓ 匝瑳市 鉄骨造105坪 解体工事現場 工事前の様子はコチラ↓ 鉄骨造の倉庫を解体いたします。まずは、内装解体↓ 続いては、囲い養生↓ 囲いが終われば、重機で解体!!↓ 上屋が終われば、次は基礎の解体です↓ 以上で工事完工となります↓ 以上となります。 実はこちらの現場、本日工事が完工したばかりの、鮮度のよい現場です。優秀な作業員に無理を言って、撮影してメールをもらいました。この場を借りて、お礼致します。 今日はこの辺ででは、次回に乞うご期待(o・・o)/